×

Blog

車も人生もカスタムブログ

エムズスピード千葉のスタッフが綴る車も人生もカスタムブログ
No car,no life
人生、車高はロー↓、気分はハイ↑で行こう

エアコンフィルターの交換していますか?

こんにちは!
今回は、車検でお預かりした車両に取り付けてあったエアコンフィルターを
紹介します。
家庭用エアコンのフィルター掃除って普段どれくらいの頻度で行っていますか?
実は、クルマ用エアコンフィルターは、一年に一度の交換を推奨しています。
汚れがたまるから交換ばかりではなく、消臭タイプに使われる活性炭は1年ぐらいで
効果が無くなってしまうと言われています。
吹き出し口からの臭いが気になってからの交換ではカビなどが繁殖している場合があります。
汚れやカビの付いたフィルターを通過した風が当たると考えるとゾッとしますよね!?
ヒーター使用でもフィルターは通過しますので、定期的な交換をお勧めします!!

臨時休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

この度、誠に勝手ながら弊社では社内研修の為、下記の通り臨時休業とさせていただきます。

休業中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいます様、お願い申し上げます。

 
                     記

・臨時休業日  2022年11月10日(木)
・翌11月11日(金)より平常営業致します。

・臨時休業中に頂いたFAXやメール・お問合せにつきましては、11日より速やかに対応致します。

ジムニーワイドのキーレス交換

こんにちは!
今回は、ジムニーワイドのキーレスの交換を行いました。
この車両は、キーレスは付いていますが赤外線式のタイプでドア付近でしか反応
しなく使い勝手が非常に悪いので他車種流用にて電波式のタイプにアップグレード
しました。
本来は、配線加工と運転席ドアロックアクチュエーターも交換を行ってパワードアロック機能も通常
通りの作動になりますが、費用を抑えるのとキーレス機能を活用してパワードアロックを
させるとのことでしたので中古部品と社外キーを使いキーレス付きのキーを2本に追加しても
新品の赤外線式キーレストランスミッタを買うより安く交換できました。
交換後は、離れた場所からの操作でも行えるようになりました。
このような整備はあまり行いませんが、他車種用流用のリスクや中古部品の不安要素をご理解していただければ
行える作業もありますので是非ご相談ください。




366ページ中85ページ目

81 82 83 84 85 86 87 88 89

カレンダー

2025/4
 
 
1
2
5

6
7
8
9
10
12

13
14
15
16
19

20
21
22
23
24
25
26

27
28
29
30

Blog Category